ネットプロテクションズは6月21日、クレジットカードいらずの後払い式決済サービス「atone」を発表した。
atoneは、事前に会員登録するだけで、クレジットカードを所持していなくてもECや通販で購入した商品の代金を後払いにできる決済サービス。月末までの合計代金を請求書(請求書発行手数料として90円が加算される)として発行し、翌月20日までにコンビニで支払う。また、atoneの利用金額に応じて0.5%分のポイントが付与され、貯まったポイントは次回の決済時に利用可能だ。
PCブラウザのほか専用のスマートフォンアプリで利用可能。atoneを導入したECサービスなどで商品を購入する際、atoneを支払い方法として選択すると、スマートフォンアプリに購入金額などの情報が通知される。承認すると、アプリ内に履歴として残るほか、円グラフで残利用可能金額を表示することができる。なお、1カ月あたりの利用可能額は5万円に設定されているが、後述の口座振替に登録すると10万円まで設定できる。
ローンチ時はコンビニ支払いのみでの対応となるが、2017年度中に口座振替に対応予定。仮想通貨による支払いも想定しており、現金を介さない支払い手段を拡充するとしている。また、ECや通販のほか、将来的には実店舗やイベント会場などでの利用も想定しており、オンライン・オフライン問わず、後払い決済の普及を促進させる。
同社は、2000年に創業。BtoC向けの未回収リスク保証型後払い決済サービス「NP後払い」を中心に成長し、第3者による後払い決済事業社としては、64%のシェアを占めている。現在では年間流通総額1400億円、月間利用ユーザー数が300万人、累計ユーザー数では1億人に達しており、こうした膨大なトランザクションデータと、15年にわたるサービス運営実績、月間300万件の取引を実現するオペレーションノウハウをベースに、atoneを立ち上げている。
クレジットカードを使わない後払い決済としては、メルカリが「メルカリ月イチ払い」の試験運用を開始しており、atoneなどの後払い決済サービスは、クレジットカードを持たないユーザーの利便性を高めるものとして広まる可能性がある。ネットプロテクションズでは、3年後に年間取扱高1000億円、1000万人の会員数を目指すという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」