日本マクドナルドは6月19日、マクドナルド店舗におけるネットワークシステムの一部にマルウェアが確認されたことを明らかにした。
その影響により、全国の店舗においてネットワークの不具合が起き、商品購入時に「dポイント」「楽天ポイント」が、また一部店舗において電子マネー「WAON」「iD」などが利用できない事象が発生しているという。6月20日時点でも復旧はしていない。
同社によれば、今回のネットワーク不具合による個人情報など情報管理への影響は現在のところ確認されていないという。また、スマートフォン用マクドナルド公式アプリのクーポンなどは通常通り利用できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援