コードレス掃除機は日本でも一般化してきたが、LGエレクトロニクスでは、ロボット掃除機やスティック型はもちろん、キャニスター型の掃除機まですべてをコードレス化している。リチウムイオンバッテリで駆動し、5年後でも電池容量の80%を保持できるというスタミナ仕様だ。 ヘッド部のブラシには「ANTI-TANGLE BRUSH」を採用。ラバー製のリブとブラシを組み合わせた構造で、髪の毛やペットの毛などが絡みにくいという。 ロボット掃除機は、隅まで掃除が行き届く四角形で、カメラ付きモデルは空間認識をしながら掃除をするほか、カメラの映像をスマートフォンから確認ができ、ペットの見守りや防犯用途にも利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
CNET Japan(Facebook窓)