パナソニック インドは3月27日、スマートフォン用にAIを活用したソフト「Arbo」を開発したと発表した。4月にインドで発売を開始するスマートフォン「ELUGA RAY MAX」シリーズに搭載する。
Arboは、AIと新たなユーザーインターフェースを活用してシンプルなスマートフォン操作を実現するAndroid向けのソフトウェア。3動作以内の短時間で、片手で操作できることをコンセプトに開発した。
「時間」と「場所」によるユーザーの利用傾向をAIで解析していることが特徴で、時間や場所に応じて頻繁に利用する (1)電話やSNSの発信先、(2)アプリケーション、(3)Wi-Fiや音量等の設定、(4)IoT機器への接続を、自動的に画面に表示して提案。これらの操作が片手で直感的にできるラウンド状にアイコン表示するユーザーインターフェースを採用する。
パナソニック インドは、2013年にインドのスマートフォン市場に参入。今後もArboをバージョンアップし、AIによる自動表示、提案範囲の拡大と、ユーザーインターフェースの進化を続けていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力