折りたたみ式ケータイからMP3まで--20年前に輝きを放ったテクノロジ15選 - 9/16

Joal Ryan (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2017年02月04日 07時30分
ホンダ「EV Plus」

 EV Plusは、当初の代替燃料革命の最前線に立ち、そして失敗に終わった車だ。環境意識の高い本田技研工業(ホンダ)が1997年に投入したモデルで、1回の充電で125マイル(約200km)の走行が可能なバッテリを搭載していた。

 当時の多くの電気自動車と同じくリース専用で、リース期間が終わるとホンダが回収していた。

ホンダ「EV Plus」

 EV Plusは、当初の代替燃料革命の最前線に立ち、そして失敗に終わった車だ。環境意識の高い本田技研工業(ホンダ)が1997年に投入したモデルで、1回の充電で125マイル(約200km)の走行が可能なバッテリを搭載していた。

 当時の多くの電気自動車と同じくリース専用で、リース期間が終わるとホンダが回収していた。

提供: AFP/Getty Images

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]