Twitter傘下の動画アプリ「Vine」は、2カ月前に終了が発表されたまま、今後の予定は明らかにされていなかった。しかしVineは米国時間12月16日、同アプリを「Vine Camera」へと移行するとブログで発表した。ユーザーはループ動画を作成してTwitterに投稿したり、自分の携帯端末に保存したりすることができるという。
Twitterが10月、6秒間の動画をループ再生する人気の高いVineアプリを終了すると発表したことで、ソーシャルメディアは騒然となった。Vineは、後にInstagramなどのアプリにも取り入れられるショート形式動画で先駆けていた。
Vineでは現在、作成した動画を同アプリのウェブサイトからダウンロードすることができる。Vine Cameraは2017年1月に提供開始予定。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力