スマートフォンネイティブが見ている世界

女子高生が「MERY」を好み復活を求める理由

 医療・健康情報を扱うDeNAのキュレーションメディア「WELQ」に始まった一連の問題により、次々と“キュレーションサイト”が閉鎖している。DeNAの運営する10サイトのほか、大手企業が運営する健康・医療情報を扱うサイトの多くは掲載を取り下げている状態だ。

 WELQなどは、1文字1円とも言われる格安の原稿料でクラウドソーシング経由で募集したライターに発注しており、実際は本来の意味でのキュレーションサイトではない。他のメディアからの文章・写真の盗用が散見されるだけでなく、盗用を推奨していたと思われるマニュアルも存在するなど、問題は多岐にわたっている。

 閉鎖したキュレーションメディアの中で、DeNAが最後まで閉鎖したがらなかったサイトが女性向けメディア「MERY」だ。私が女子高生にインタビューした時、利用が目立ったのがこのMERYだった。運営会社が閉鎖したくなかったのもわかるくらい、愛用者が多いサイトでありアプリだったのだ。

「使ってるアプリは、LINEとTwitterとインスタと…あとは暇なときにMERYとか見るかな」
「私も見てるー」
「ねー。暇なときにいいよね」

 MERYがなくなったことを悼む声は本当に多く耳に入ってくる。Twitterで検索すると

「雑誌代わりにしていたのにこれから一体何を見ればいいの」
「見ているだけで女子力が上がる気がしていたのに…」
「好きだったから早く再開してほしい」
「好きだったから批判されていて悲しい」
「あのページが見たいと思ったのに見られなくて泣く」
「ほしかった服や化粧品がチェックできなくなっちゃった…」

 など、女子高生や女子大生の惜しむ声があふれている。

 なぜ女子高生はMERYを愛用したのか。そして、どのように利用していたのか。背景に潜む女子高生たちの問題もあわせて紹介したい。

情報が効率よく得られるキュレーションサイト

 大人世代はあまり馴染みがないかもしれないが、“ウェブサイトから雑誌を生み出したサイト”と言えば、思い出す方もいるのではないか。これまでに4冊の紙の雑誌を発売したが、いずれも人気が高く、特に初号は完売したという。雑誌MERYは、アプリでの投票で表紙や付録を決めるなど、アプリとの連動で成功を収めていた。

 閉鎖前のMERYは、ファッションやお洒落などのトレンド情報にあふれていた。ファッションやコスメなどの情報が得られる場として、Instagramも数多くピックアップされていた。Instagramは「ig」と略され、人気のテーマとなっていたのだ。「igでお洒落写真を投稿するための6つのテク」「今igで人気のハッシュタグはこれ」などの記事が多数掲載されており、いま考えるとそれも他のサイトからの無断転載だったのかもしれない。

 一方、メディアでほとんど露出がないときに、すでに「勉強垢」など最新のトレンドネタがまとめられていたり、「今人気のインスタグラマーはこの子!」と書き手が推しているユーザーが紹介されていた。リアルなトレンドネタにあふれており、まとめている子たちは間違いなく現役女子高生や大学生だろうと見ていた。ただし、そのような記事でも、ありとあらゆる画像が無造作に掲載されていたので、著作権的に問題があったのは確かだろう。

 オプトの「若者世代の購買行動変化」(2016年8月)によると、14~22歳の若者世代が購入するコスメなどを知るきっかけとなったものは、他の年代と比べて「検索エンジン」「キュレーションサイト」「ショッピングモールサイト」「SNSフィードの個人ユーザー情報」からの影響が大きかった。

 また、購入のきっかけとなったものでは、「検索エンジン」「SNSフィードの個人ユーザー情報」「キュレーションサイト」が多くなっている。つまり、他の年代と比べてSNSやキュレーションサイトからの影響を大きく受けていることになるのだ。

 若者世代は、SNSを情報源として好んでいる。広告が入らないリアルタイムのトレンド情報として、友人知人などによるSNS投稿で商品を知ったり、購入したりすることは多い。しかし、友人知人では得られる情報の種類が限られてしまう。そこで、キュレーションサイトで自分たちだけでは掴めない大きなトレンドを把握したり、分かりやすくまとめられた情報を効率よく得たりしていたというわけだ。

 つまり、かつてファッション誌などが担っていた役割を、MERYなどのキュレーションサイトが担っていたと考えられる。それは、冒頭で紹介したMERYが消滅したことに対するユーザーの言葉からもうかがえる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]