LINEは12月2日、ライブ動画配信プラットフォームとして展開している「LINE LIVE」について、PC版のバージョンアップを実施。PCからでもハートやコメントを投稿したり、ギフトアイテムを使用して配信者を応援するといったことが可能となった。
これまでPC版では視聴のみが可能となっていたが、今回のアップデートにより、PCからでも配信者を応援することことができるほか、一緒に盛り上がることができるようになったという。またアプリとは異なり、配信画面とコメントが重ならないため、コメントを見ながら映像を全画面で楽しむこともできる。 なおPCからハートなどを送る場合、一度LINE LIVEアプリでのアカウント登録が必要となる。
このほか、PCからでもお気に入りの配信者のチャンネルをフォローすることも可能となった。チャンネルをフォローすることにより、フォローしている配信者のライブ配信が始まった際、アプリに通知が行われ、見たい番組を見逃しにくくなるという。
なお、今回のアップデートで動画再生プレーヤーをHTML5に移行。これにより動画再生可能となるまでの速度が、これまでのFlash版と比較して高速化したとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方