家族とやり取りする「WhatsApp」のチャットが、これまでよりも少しにぎやかになりそうだ。
世界中で高い人気を誇るチャットアプリであるWhatsApp Messengerの「iPhone」版に今週、アニメーションGIFを送受信する機能がひそかに追加された。
この機能を使う最も簡単な方法は、(パートナーが提供する)連携しているオプションから1つを選ぶことだ。または、6秒以下の任意の動画をGIFに変換することもできる。変換された動画はループ再生される。それぞれ3秒程度のiPhoneの「Live Photos」についても同様だ。
WhatsAppの今回の最新版では、チャット相手に送信する動画やLive Photosの写真を選択すると、トグルボタンやGIF共有オプションが表示される。現時点では「iOS」ユーザーのみに提供されているようだが、「Android」にもまもなく提供されるものと思われる。
やや遅かったとはいえ、WhatsAppでもアニメーションGIFが送受信できるようになったのは喜ばしいことだ。短いアニメーション画像を送受信する機能は、「Facebook Messenger」などのアプリや、Appleのデフォルトのメッセンジャーでも既に提供されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力