ドワンゴは11月4日、ニコニコチャンネルのチャンネルオーナーが、外部メディアで発信している情報やコンテンツも含めて集約した、iOS向けアプリ「niconico ch」の配信を11月3日から開始した。
このアプリでは、ニコニコチャンネルで配信されている動画や生放送、ブロマガなどのコンテンツをはじめ、お気に入りのチャンネルオーナーが運営するTwitterやYouTube、アメーバブログ、LINEブログなども集約し、タブとして表示される。そのため、さまざまなメディアのコンテンツをひとつのアプリでまとめてチェックすることができる。
また、ホーム画面にチャンネル毎のアイコンを置くことが可能。そのアイコンからアプリを起動すると、オリジナルの起動スプラッシュ画面が表示される。そのほか対象チャンネルでは、アイコンをホームに設置したユーザーのみが視聴できる限定コンテンツも公開している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力