動画サービス「niconico」を提供するドワンゴと、アーティストのマネージメントやコンテンツ制作を手がけるワタナベエンターテインメントは3月9日、ゲーム実況者などのマネジメントおよびプロデュースを行う合弁会社「株式会社ワタナベアマダクション」を、2月12日付けで設立したと発表した。
ワタナベアマダクションは、niconicoで活躍するゲーム実況者をはじめとしたユーザーのマネジメントおよびプロデュースすることを目的として設立。ネットに加え、リアルの場での活動を広げるサポートを行っていく。またワタナベエンターテインメント所属タレントのniconicoを使った新たな企画、制作も行い、リアルとネットに親和性のある次世代スターをプロデュースしていくという。
ワタナベアマダクションの資本金は2000万円で、出資比率はワタナベエンターテインメントとドワンゴが50%ずつ。代表取締役社長にはワタナベエンターテインメントの土居大樹氏が就任する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力