仕事に行くのを憂うつに感じたり、自分の時間と、仕事の時間との気持ちの切り替えがうまくできなかったり、毎日働く女性ならではの悩みがある。身近に相談できる家族、友達、同僚、先輩などがいればいいのだが、そうとも限らない。そんなすべての女性に優しく手を差し伸べてくれるのが本書だ。
本書は、仕事のある1日と仕事のない休日の過ごし方、ビジネスマナー、通夜や葬儀に参加する場合のマナーなど、知っていると快適に過ごせる日が増え、大切な場で恥をかかなくても済む基本的な知識を教えてくれるほか、ExcelとWordのショートカットキーなど、仕事に直接役立つ知識も提供してくれている。また、女性にとって負担になりがちなメイクや服装などについても、TPOに合わせたアドバイスがあるので、助かる人は多いだろう。朝、5分で済ませたい場合のメイクは、どこに気を遣えばいいのか、プレゼンのある日に最適な服装はどういうものか、考えるのも面倒な人には、特に役立つ。
力になる名言や、お勧めの本の紹介もあるほか、本書の参考文献一覧も巻末にあるので、本書をきっかけにして、さらに知りたいことは、元の文献をあたるというのも手だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方