自宅の訪問者に外出先から対応できると、予期せぬ来客や荷物の配達を逃さずに済む。カメラで相手の顔を確認できると安心だし、リモートで鍵を開けられると便利だ。知人に解除キーをあらかじめ付与しておく機能も役立つ。
そんな機能をすべて備えたスマートロック「Gate」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。
Gateは、玄関などのドアに取り付ける、錠前一体型のスマートロック。物理的な鍵で開閉できるほか、正面のキーパッドで解除キーを入力しても開けられる。無線LAN(Wi-Fi)経由でインターネット接続し、スマートフォンのアプリから鍵をかけたり開けたりすることも可能。
マイクとスピーカ、カメラを備え、家主はアプリを使って訪問者と会話できる。会話中に訪問者の顔も確かめられるので、知人や信頼できる配達ならば必要に応じて解錠するのもよい。訪ねてくることが決まっている友達や民泊の利用者などには、一時的に解除キーを発行しておくと、対応する手間なく家に入っていてもらえる。
さらにGateは、防犯に役立つ機能も搭載している。カメラは動きを検出するようになっており、ドアの前で何らかの動きがあると連携させたスマートフォンに通知してくれるのだ。怪しい人かどうか映像を見て確認できるので、外出していても安心だろう。
Indiegogoでの目標金額は7万ドル。記事執筆時点(日本時間10月28日17時)でキャンペーン期間は16日残っているが、すでに目標の2倍を超える約14万6000ドルの資金を集めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
開発経験ゼロからのローコード開発で
医療ニーズに応えた病院向けシステムを構築