マップ&ブランドリストの冊子にも描かれたデノンの「AH-D7200」。2008年に発売した「AH-D7000」のコンセプトを受け継ぐフラッグシップ機で、想定税別価格は10万円前後。 アメリカンウォールナットのボディを採用したほか、ドライバには、大口径50mmの「フリーエッジ・ナノファイバー・ドライバー」を搭載。デノンが50年のヘッドホン開発で培った技術、ノウハウを投入しているという。2017年1月中旬に発売予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
戦略的アライアンス検討の真の狙い点ではなく全方位の連携を目指す
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
CNET Japan(Facebook窓)