オーディオテクニカ、「ホームとポータブル」がテーマ秋の新製品--7年ぶりターンテーブルも - 2/17

 USB端子を備え、レコード音源をPCに録音できるアナログレコードプレーヤー「AT-PL300USB II」(想定価格:2万円前後)。録音したオーディオデータはWMA形式で保存され、曲の自動分割、曲情報を自動認識するソフトウェア「MusiCut Plus」を提供。フォノイコライザを内蔵し、アクティブスピーカを接続して聴くことができる。発売は11月18日。

 USB端子を備え、レコード音源をPCに録音できるアナログレコードプレーヤー「AT-PL300USB II」(想定価格:2万円前後)。録音したオーディオデータはWMA形式で保存され、曲の自動分割、曲情報を自動認識するソフトウェア「MusiCut Plus」を提供。フォノイコライザを内蔵し、アクティブスピーカを接続して聴くことができる。発売は11月18日。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]