KDDIは10月12日、11月12日から公開される映画「ミュージアム」と連動する、国内初とうたう“映画VRウェブサイト”を開設した。
このサイトはミュージアムの世界観そのままに、バーチャル空間と現実世界が入り乱れる異空間を体験できるVRウェブサイト。ミュージアムの登場キャラクターで、史上最悪の殺人アーティスト・カエル男がつくり上げたかのような世界に迷い込み、雨が降りしきる路地裏を進んでゴールを目指すというストーリーで展開。壁のポスターへ視線を合わせると、さまざまなな情報や特別映像が流れる仕掛けが施されている。
特設サイトで体験できるほか、10月31日から「ハコスコアプリ」でも配信予定。また、10月13日に六本木ヒルズアリーナで開催されるジャパンプレミアの会場の様子を、360度VR映像として11月初旬に配信予定となっている。このほか、10月末から全国のPARCO内特設会場にて特別パネル展が順次開始。ARアプリ「SATCH VIEWER」を活用した「ARミュージアム」も用意されているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方