Appleの新型スマートフォン「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」は待望の防水性が付与され、うっかりトイレなどで水に落としても故障させる心配が少なくなった。iFixitが分解して調べたところ、iPhone 7もiPhone 7 Plusも水の侵入を防ぐ工夫が施されていた。
しかし、防水性を実際に確かめるのがiFixitである。稼働状態のiPhone 7を水槽に沈め、水にどの程度の時間耐えられるかを試験し、そのようすをビデオで公開した。
iPhone 7の防水性と簡単に書いているが、Appleによると正しくは「防沫性能、耐水性能、防塵性能」。具体的には、「IEC規格60529にもとづくIP67等級に適合」しているそうだ。IP67対応デバイスは、水深1mの静水に30分間入れておいても正常に機能するはずである。
これに対しiFixitの実施した試験は、iPhone 7を水深1フィート(約30cm)ほどの水槽に沈める、という簡単なもの。このiPhone 7上ではタイマーアプリが動いており、水没させてから機能しなくなるまでの時間を計測する仕組みだ。
当然30分は機能し続けると予想していたiFixitだが、期待はよい方向に裏切られ、沈めて約7時間30分経過してもiPhone 7は正常なままだった。ビデオには、iPhone 7がおよそ30分25秒の時点で水中に入れられ、7時間59分45秒過ぎまで動いているようすが記録されている。
さらに驚くのは、水中で充電まで実施した点だ。ビデオでは、再生開始から約7時間20分50秒後にiPhone 7の下部だけを水面から出し、水を吹き飛ばすなどしてからLightningケーブルで充電を開始。そして、再度iPhone 7全体を水に沈めた。ケーブルの接続部から水が侵入しないのか、そのまま最後まで充電し続けることができた。
ただし、Appleは「iPhoneが濡れている場合は充電しないでください」とくぎを刺しているので、よい子は真似をしないようにしよう。
なお、金曜日に8時間水没させたこのiPhone 7だが、翌週の月曜日にも問題なく使えたという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」