フォッグは8月4日、同社が開発・運営するアイドル応援アプリ「CHEERZ」において、動画のライブ配信機能「CHEERZ STREAMING」を実装したと発表した。
CHEERZは、アイドルが投稿した自撮り写真やスナップ写真に対して「CHEER(応援)」することで、参加アイドルの活動を応援する、ユーザー参加型アプリ。CHEERの数によってランキングが入れ替わり、アイドル活動の場が広がる“手助け”ができる。
今回搭載されたCHEERZ STREAMINGでは、アプリ内での生配信動画の視聴、生配信中に「CHEER(応援)」の送信ができ、配信動画を見ながら応援することができる。また、生配信中でのコメント投稿が可能となり、CHEERZとしては初の双方向でのコミュニケーションを実現した。
アイドルは、CHEERZ投稿用の専用アプリから、好きなタイミングで生配信が可能。ユーザーは、CHEERZ内のフィードに流れてくる配信中画面をタップすることで視聴が可能となる。なお、配信に使用するサーバは自社で構築したものだとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力