まとまった文章を「書ける」ようになるための訓練を受けないまま、会社に入り、書き方も分からないのに、分かりやすい文章を書くように求められて困っている人は多いだろう。きちんと情報が整理されていて、かつ読みやすい文章で書くには、それなりの練習が必要だが、やみくもに書いていればいいというものでもない。書けるようになるために何が必要で、どのようなプロセスを経れば良いのかを教わる必要がある。その独習の手助けをしてくれるのが本書だ。
文章の書き方を教えてくれる本は多いが、本書は、情報の整理の仕方、読み手の分析の仕方、全体の構成方法、アウトラインの書き方と、文章を書くに当たって必要なプロセスが、順を追って丁寧に解説されていて、1人で書き方を習得するのに非常に役立つ1冊になっている。
また、本書のベースがセミナーであるということで、最終章では、セミナーの演習が再現されているのだが、自分も演習を受けているのと同じ気持ちで、実際に取り組んでみることで、書くためのプロセスへの理解が深まり、読んだことが身につきやすくなる。著者が今までに読んできた文章術の本も、非常に参考になるものばかりなので、本書を読んだ後に読むと、自分の文章力を数段アップさせるのに役立つはずだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」