ForbesとQuartzの報道によると、最新版以外のほぼずべてのバージョンの「iOS」「OS X」に、iMessageを介して攻撃者に端末への不正アクセスを許してしまう脆弱性があるという。
攻撃者は標的とする端末に.TIFファイルを送り付け、ストレージや保存されたパスワードへの完全なアクセスが得られるコードを実行することができる。脆弱性を発見したのはCiscoの研究者だ。
これを防ぐためには、端末を最新版の「iOS 9.3.3」「OS X El Capitan 10.11.6」にアップデートするか、iMessageをオフにする必要がある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報