ForbesとQuartzの報道によると、最新版以外のほぼずべてのバージョンの「iOS」「OS X」に、iMessageを介して攻撃者に端末への不正アクセスを許してしまう脆弱性があるという。
攻撃者は標的とする端末に.TIFファイルを送り付け、ストレージや保存されたパスワードへの完全なアクセスが得られるコードを実行することができる。脆弱性を発見したのはCiscoの研究者だ。
これを防ぐためには、端末を最新版の「iOS 9.3.3」「OS X El Capitan 10.11.6」にアップデートするか、iMessageをオフにする必要がある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす