「箇条書きのしかた」をきちんと習った覚えのある人は、少ないのではないだろうか。もちろん、箇条書きがどういうものかを知らない人はいないだろうが、人にものを伝えるためには、どのような箇条書きが効果的かを深く考えなければいけない。
本書に「箇条書きには『読み手や聞き手の情報処理の負荷を減らす』という機能がある」という一文がある。長々と書かれた文章よりも、要点のまとまった箇条書きの方が、読む場合でも聞く場合でも、相手が何を言いたいのかを理解しやすい。
このことを特に意識して箇条書きにすることを心がけるだけでも、伝わりにくかった意図が伝わりやすくなるだろう。だが、なんでもかんでも箇条書きにすれば良いというものではない上、箇条書きにさえなっていればいいというものでもない。
本書では、適切な箇条書きの仕方や、箇条書きに向いている場面など、箇条書きを生かすためのノウハウをとことん解説している。プレゼンや報告など、クライアントや上司に現状や提案を伝える機会の多い人にとって、適切な箇条書きの方法を身につけることは、強い武器を手に入れるようなものだ。本書で、ぜひとも箇条書きをマスターしておきたい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス