サイバーエージェント子会社のAMESTAGEは7月13日、視聴者参加型の芸能人ライブ配信サービス「AMESTAGE(アメステージ)」を発表した。動作環境は、iOS、Android、PC(ブラウザ)。
AMESTAGEは、「芸能人とあそべる生放送」をコンセプトとする、視聴者参加型のライブ配信サービス。Amebaブログを開設する芸能人を中心に、ライブで活躍するアイドル、舞台で活躍する俳優、総勢50名の芸能人がAMESTAGEにて配信を開始する。
また、芸能人と視聴者が一緒になって放送を楽しめるよう、地上波テレビのバラエティ番組で活躍する放送作家と共同で企画・開発した、「バラエティーコーナー機能」を50種類以上搭載。クイズやアンケートなどのコーナー機能により、「話すネタが切れてしまう」課題を解決するという。
また、サイバーエージェントで運営する「アメーバピグ」などで培ったアニメーションノウハウを生かし、「芸能人にプレゼントしたくなるギフトアイテム」を用意。視聴者から芸能人にギフティングすることで放送を盛り上げる。
サービス開始時には、永尾まりや、市川美織、多田愛佳、石田晴香、福原遥、佐藤麗奈、アップアップガールズ(仮)、吉川友、佐山彩香、倉持由香、石田佳蓮、磯原杏華、伊藤花菜、X21、赤マルダッシュ☆on and Go!、鈴木拡樹、松下優也(X4)、八神蓮、南圭介、上田堪大、安里勇哉、青木一馬、古原靖久などが出演する。
なお、同様のライブ配信サービスでは、DeNAが提供する「SHOWROOM」も存在するが、こちらは一般人の配信にも開放しているなど違いがある。また、コーナー機能といった差異化により、年内までに500人の芸能人の参加を目指すという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」