人間に勝つのはほぼ不可能と思われた囲碁で勝利を上げたばかりのGoogleの人工知能(AI)プロジェクト「DeepMind」が、今度は目のスキャンという分野にその頭脳を活用する。
英国の新興企業だったDeepMindを2014年に買収したGoogleは、英国営保健サービス(NHS)と提携する。目的は、視力に支障をきたす状態が目を一度スキャンするだけで診断可能になるシステムを構築することだと、同社は米国時間7月5日に述べた。
ロンドンのMoorfields Eye Hospitalと共同で、DeepMindは、糖尿病性網膜症と加齢性黄斑変性症という2つの特定の疾患の兆候検出に取り組む予定である。Googleによると、2つの疾患を患う患者は合わせて世界中に1億人以上いるという。
Googleは、DeepMindの技術に2つの疾患のスキャン結果の分析を学習させる方法を調査する。2つの疾患の診断は、その複雑さのために眼科医にとって時間のかかる作業だという。この調査は、患者の早期診断を実現する可能性があり、そうなれば、早期に治療を開始できるため、その後の視力低下を抑えることができる。
「2050年には失明が2倍になると予測される中、目の病気を防ぐために最先端技術を利用する研究が不可欠である」と、Moorfields Eye HospitalのPeng Tee Khaw氏は声明で述べた。
DeepMindは数年間にわたって、その最先端の機械学習技術を着実に進歩させてきたが、2016年に囲碁という伝統的なゲームで人間の世界チャンピオンを破ったことで、大きく紙面をにぎわせた。DeepMindの「AlphaGo」ボットがプロの棋士であるFan Hui氏に1度だけでなく何度も勝利する様子を、多くの人々が観戦した。
DeepMindがNHSと手を組むのはこれが2度目である。DeepMindは、ロンドンにある他の病院と共同で腎臓分析ツールの開発にも取り組んでいる。Googleが研究プロジェクトを通してNHSの患者データにアクセスできることについては、懸念も示されていたが、同社は、DeepMindは同社の他のどの部門ともデータを共有することを禁じられていると述べている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス