Facebook、音楽をシェア・試聴できる機能を日本でも--「LINE MUSIC」との差別化は

 Facebook Japanは7月5日、Facebook上で音楽をシェア・試聴できる新機能「Music Stories(ミュージックストーリー)」の提供を開始した。これにあわせて、国内の定額制音楽配信サービス「dヒッツ」「AWA」「KKBOX」に対応した。なお、同機能は米国では2015年11月から提供されていた。

Facebookで音楽のシェア・試聴が可能に
Facebookで音楽のシェア・試聴が可能に

 この機能に対応した外部の音楽サービスやアプリから、Facebookに楽曲やアルバムをシェアすると、Facebookに最適化された形式で投稿される。友人は、ニュースフィードから離れることなく、1曲あたり30秒間の試聴をして、「いいね!」などのリアクションや口コミを残せるようになる。楽曲は、PCのウェブブラウザやFacebookアプリ(iOS/Android)で再生できる。

 同機能によって、ユーザーだけでなく、アーティストやメディアの活動の幅も広がると、Facebook Japan執行役員 パートナーシップ事業日本代表の横山直人氏は話す。たとえば、AWAにはプレイリスト機能があるため、アーティストが自ら再生回数上位ランキングリストや、ライブでのプレイリストなどを、自身のFacebookページで紹介できるようになる。

「AWA」から音楽をシェアするフロー
「AWA」から音楽をシェアするフロー

 同日の記者発表会には、ローンチパートナーに選ばれたdヒッツとAWAの代表者も登壇。定額制の音楽配信は、月額1000円近いサービスもあり、よほどの音楽好きでなければ登録までのハードルが高いといった点や、数千万曲をラインアップしていても、すべての楽曲を楽しむことが難しい点などを課題として挙げ、カジュアルに音楽をシェアして試聴できるようになるMusic Storiesに期待を寄せた。

 ところで、国内ではすでに「LINE MUSIC」が、聴いている楽曲を友だちのトークにシェアできる機能を提供している。同サービスとの差別化について横山氏は、(1)実名制であること、(2)グローバル展開していること、の2点がFacebookならではの強みだと説明した。

左から、AWAの小野哲太郎氏、Facebookの横山直人氏、NTTドコモの大島直樹氏
左から、AWAの小野哲太郎氏、Facebookの横山直人氏、NTTドコモの大島直樹氏

 当初は、dヒッツ、AWA、KKBOXの3サービスに対応するが、現在「Apple Music」の対応も進めているという。なお、参画する音楽配信サービスの楽曲が購入された際のFacebookへの成果報酬などは発生せず、完全に無料の形で連携するという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]