HP Inc.は米国時間5月10日、企業内ベンチャー部門としてHP Tech Venturesを創設したことを発表した。3DプリントやIoT(モノのインターネット)、没入型コンピューティング、人工知能、ロボティクスなど、さまざまな分野の初期投資に携わる予定だ。
Tech Venturesチームは、カリフォルニア州パロアルトとイスラエルのテルアビブに拠点を置き、HPのChief DisrupterであるAndrew Bolwell氏が率いる。Bolwell氏は、HPの最高技術責任者(CTO)Shane Wall氏の指揮下に入る予定だ。The Wall Street Journal(WSJ)によると、HP Tech Venturesは、HP Labsが生み出した企業内イノベーションを補完する予定だという。
今回の発表の約6カ月前に、HPは、HP Inc.とHewlett Packard Enterprise(HPE)に分社化している。HPEには、Hewlett Packard Venturesという独自のベンチャーキャピタル部門があり、データセンターやクラウドコンピューティング、セキュリティ分野のエンタープライズ系スタートアップに投資する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来