オトバンクは、書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら」(もしイノ)について、オーディオブックの配信を「Febe」を通じて開始した。価格は税込で1728円。
本作は2009年に刊行された、岩崎夏海氏による「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(もしドラ)の続編作品。
私立浅川学園高校に通う岡野夢は、友人の真実に誘われて、野球部のマネージャーになることを決心。夢と真実はドラッカーの経営書「イノベーションと企業家精神」を読みながら、競争しなくても勝てる、まったく新しい野球部を作ろうとする。ドラッカーの教えをもとに、マネージャーと選手たちが力を合わせてイノベーションを起こし、甲子園を目指す青春小説となっている。
全編にわたって朗読を担当したのは、声優の仲谷明香さん。前作のもしドラが2010年にオーディオブック化された際にも担当しており、その後、同作のアニメ版で北条文乃を演じた。購入者特典として、2人による特別メッセージ音源を巻末で収録しているほか、2人の直筆サイン色紙のプレゼント企画も用意されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力