新型12インチ「MacBook」の第一印象--前機種からの変更点と類似点 - (page 2)

Dan Ackerman (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2016年04月25日 07時30分

 今回の2016年のアップデートで、Appleは初代モデルの問題のすべてではないにせよ、一部に対処している。米CNET Labsでは、第2世代Core Mプロセッサ(ややこしいのだが、「Skylake」という開発コード名でも知られるIntelの第6世代「Core」プロセッサファミリーに属する)を搭載するほかの複数のコンピュータをテスト済みだ。その結果から判断すると、メインストリームのレベルにより近づいたパフォーマンス、そして、おそらく1時間程度のバッテリ持続時間延長が実現すると筆者は確信している。本稿執筆時点で、新型12インチMacBookに対するそれらのテストは現在実施しているところである。

 「Core m3」「Core m5」「Core m7」CPU(Core Mシリーズは、「Core i」シリーズチップと同じ3/5/7という命名規則を採用した)とともに、新型12インチMacBookは、アップデートされたIntelの「HD Graphics 515」統合グラフィックスも搭載する。それでもゲーマーが満足するような性能は提供しないが、ビデオアプリケーションのパフォーマンス向上には寄与するかもしれない。報道によると、内部フラッシュメモリの速度も向上しているそうだが、それは事情に詳しくないユーザーなら気づきもしない程度の改善ではないか、と筆者は考えている。

figure_3
提供:Sarah Tew/CNET

 率直に言って、2016年版MacBookと2015年モデルの最も明白な違いは、4つめのカラーオプションであるローズゴールドが追加されたことだ。このカラーは、「iPhone」と「iPad」では既に提供されている。2015年版MacBookはゴールドを追加して、このトレンドの先駆けとなったが、残念なことに、今回のレビューで使ったサンプル機は堅苦しいスペースグレイ(もう1つのオプションはシルバー)である。このサンプル機は上位モデルであることにも注意してほしい。このモデルの米国での販売価格は1599ドルで、IntelのCore m5プロセッサ、大容量の512Gバイトストレージを搭載する。ベースモデルは1299ドルで、Core m3と256Gバイトのストレージを搭載する。

figure_4
提供:Sarah Tew/CNET

 実際に使ってみると、新型MacBookの使用感は前モデルとほぼ全く同じである。2015年版MacBookを持っているのであれば、アップグレードする必要はない。第2世代の実力を確認するまで購入を先延ばしにしていた人はどうだろうか。パフォーマンスとバッテリ持続時間がおそらく向上しているので、筆者からすると、2016年版MacBookをメインのノートブックとして使うだろうという気持ちがさらに強くなっている。特に、頻繁に旅行する人には最適な製品だと思う。

 しかし、ポートの不足とキーボードの使用感が、依然として一部のユーザーに購入を思いとどまらせる要因になるだろう。デスクの上に常設して、日常的に使用するノートブックを求めているユーザーは特にそう感じるはずだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]