未来へのヒントがみつかる次世代デジタル戦略

世界初の“天秤型IoT”でお部屋探し--不動産情報の「HOME’S」

 この連載では、デジタルを活用したコミュニケーション施策を発信する「コードアワード」に寄せられた作品から、デジタルマーケティングの「未来」を拓く“ヒント”をお届けする。

 現在、不動産検索サービスのほとんどは、スマートフォンで便利かつ効率的に物件を探せる時代となった。 しかし、片手で簡単に1人でも探せるそのシステムは、家族や恋人、仲間や友人達と部屋を一緒に探す体験が持つ、楽しさや時間の共有といった豊かさが失われつつあり、時折味気なさを感じることもある。

「すごい天秤」
「すごい天秤」

 最新テクノロジを用いて開発された「すごい天秤」は、希望の条件と予算の分銅をお皿にのせるだけで、直感的にウェブ上で物件検索をしてくれるというIoTデバイス。既存の不動産検索サイトやアプリでは体験することができない、全く新しい住まい探しの検索体験を提供した。

条件と予算の分銅を「お皿に乗せるだけ」で物件を検索

 操作方法は、まず住みたいエリアの駅名を入力する。次に不動産・住宅情報サイト「HOME’S」のサイトブランドにちなんだ、シャーロックホームズの世界を踏襲した実物の天秤の出番となる。真鍮(しんちゅう)製のスチームパンク風デザインの天秤の片方に、「希望の家賃の予算額に模した分銅(例:9万円)」を、もう片方に「『1LDK』『ルームシェア』『駅近』など希望条件に模した分銅」を置く。


希望の条件と予算の分銅をお皿にのせるだけで、直感的にウェブ上で物件検索をしてくれる

 すると「すごい天秤」が、分銅内に埋め込まれたRFIDタグ(非接触型小型ICタグ)を検知して物件の検索を開始。希望条件を満たした物件があれば天秤が釣り合い、なければ天秤が傾く。また対象物件が20件以上ある時も傾き、その場合は条件を追加して、より希望に近い物件を絞り込んでいく。検出された物件は、古地図風にデザインされた「Googleマップ」に表示され、ユーザーはヴィンテージ風の用紙に物件情報を印刷して持ち帰ることができる。

 この、直感的な操作で楽しみながら自分の希望に合った住まいを探すという体験は、国内外の展示会やイベントで約2000人以上が体験し、子どもから大人まで心をときめかせた。


検出された物件は、古地図風にデザインされたGoogleマップに表示され、ユーザーはヴィンテージ風の用紙に物件情報を印刷して持ち帰ることができる
Mission:既存の不動産検索サイトやアプリでは体験することのできない、全く新しい住まい探し体験を提供するとともに、株式会社ネクストのブランディングの構築と開発者であるR&D部署のリッテルラボラトリーをPRする。

Execution:住みたいエリアの駅名を入力後、実際の天秤に分銅に見立てた自分の希望条件を載せ、物件検索結果を古地図風にデザインされたGoogleマップに表示させるという、楽しく視覚的に物件を探す仕組み。検索結果は印刷して持ち帰ることが可能。

Results:国内外の展示会やイベントなどに出展した際には、老若男女約2000人以上が体験。TV番組や雑誌など各メディアからの注目、講演依頼、海外進出など、R&D部署の垣根を越えたネットワークの可能性が広がり、新たなPRチャンスを獲得した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]