生活習慣病を防ぐには、暴飲暴食を避け、適度な運動を続けるのがよい。しかし、運動を継続しようとすると、強い意志の必要性を痛感する。フィットネスクラブに入会すればお金が惜しくて通うかと思いきや、あっさり挫折だ。
そんな意志の弱い人でも、手軽に持ち運べて賢くトレーニングできる「LiftUp 」を使えば、きっと運動を続けられる。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter 」で支援募集中。
LiftUpは、負荷をかけるためのバンド、ドアなどにバンドを固定するためのアンカー、バンド用ハンドルなどがセットになったエクササイズグッズ。コンパクトなケースに入れて持ち歩けるので、自宅だけでなく、ちょっとした空き時間に職場や公園、ホテルなどでもワークアウトできる。
バンドとハンドルのあいだには、各種センサやBluetooth通信モジュールを搭載した「Smart Adapter」を取り付け、ワークアウト状況をスマートフォンへ転送する。
スマートフォンの専用アプリは、選んだワークアウトのコースに応じてリアルタイムにガイドやフィードバックをしてくれる。トレーニング記録も残せるので、努力が少しずつ成果になる過程が視覚化され、やる気が高まる。
Kickstarterでの支援受付期間は日本時間4月22日まで。目標金額の5万ドルに対し、記事執筆時点(日本時間3月29日14時)で約1万8000ドルの資金を集めている。キャンペーン期間はあと24日ある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力