東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)とアクトビラは、地上デジタル放送からハイブリッドキャストを経由して、IPマルチキャストによる4K映像配信サービスの共同実験を実施すると発表した。
実施時期は夏ごろを予定しており、NTT東日本のIPv6などに関する技術協力のもと、IPマルチキャスト配信網としてフレッツ・キャストを使用する。
TOKYO MXとアクトビラは、2K地上デジタル放送からハイブリッドキャストを経由し、4KIPマルチキャスト配信へシームレスに映像を切りかえるための技術、地上、衛星デジタル放送の映像送出設備を改修することなく4K映像を配信するためのIPマルチキャスト配信技術についての課題検討をしていく。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす