サンフランシスコが、Googleの高速インターネットサービス「Google Fiber」を求めて並ぶ他の6都市に加わった。
Googleは米国時間2月24日のブログで、サンフランシスコにあるアパートやマンション、手頃な価格の住宅物件にGoogle Fiberを提供すると発表した。だが、同サービスの展開には落とし穴がある。
必要な光ファイバー回線をゼロから敷設すると時間がかかるが、Googleは、Google Fiberの導入を迅速化するため、既存の光ファイバーネットワークを利用する予定だ。だが、これは、サンフランシスコの一部地域しか同サービスを利用できないことを意味する。既存のファイバー回線がない地域は当面、恩恵にあずかれない。
Google Fiberは現在、カンザスシティ、アトランタ、プロボ、テキサス州オースティンに導入されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡