4年ぶりの刷新--キヤノン、デジタル一眼レフのフラッグシップ「EOS-1D X Mark II」

 キヤノンは2月2日、デジタル一眼レフカメラ、EOSシリーズのフラッグシップモデル「EOS-1D X Mark II」を4月下旬に発売すると発表した。価格はオープンで、市場想定価格は73万円前後(税込)。

「EOS-1D X Mark II」
「EOS-1D X Mark II」

 2012年6月に発売した「EOS-1D X」に次ぐプロ機で、さらなる高画質化と高速連写を実現しているほか、動画撮影機能と通信機能を強化した。

 自社開発の約2020万画素フルサイズCMOSセンサと、新映像エンジンを2基搭載した「デュアルDIGIC 6+」、AFセンサ、測光センサなど、キーデバイスを刷新し、基本性能を大幅に向上。高画素化とともに、 AF・AE(自動露出制御)を追従させながら最高約14コマ/秒の高速連写が可能になった。新たにGPSを内蔵し、位置情報の記録もでき、時刻合わせにもこのGPSを利用できる。

 静止画の常用ISOは51200、拡張ISOは409600を実現した。キヤノンによれば、常用最高ISO感度はスペック数値上では従来モデルと同じだが、試用したプロフォトグラファーからは「1D Xよりも高画質」と評価されているとしている。

カードスロットはCF/CFastのデュアルスロットに
カードスロットはCF/CFastのデュアルスロットに

 動画も大幅に強化されている。動画撮影時のひずみを改善し、フルサイズセンサとして初となるDual Pixel CMOS AFの搭載により、ライブビュー/動画撮影時の高速・高精度AFを実現した。4K撮影はピント合わせが難しいと言われるが、この課題を大幅に軽減できるとしている。

 さらに4K動画を静止画として保存できるキャプチャー機能も強化し、従来のように専用のPCソフトがなくてもEOS-1D X Mark IIで切り出せるようになった。動画の1コマを静止画として保存するため800万画素となる。

 なお、今回から搭載されたカードスロットはCF/CFastのデュアルスロットにより、撮影可能枚数が増加している。CF UDMA7とCFast2.0ではいずれもJPEGは無制限になった。RAWの場合はCF UDMA7が73枚(従来35枚)、CFast2.0では170枚となっている。

内蔵GPSレシーバアンテナを搭載
内蔵GPSレシーバアンテナを搭載

 さらにexFATフォーマット対応により、従来の4Gバイトファイルサイズ制限がなくなり、動画撮影ではファイルの結合の手間が省け、より便利になった。この高速書き込みはDIGIC 6+と内蔵メモリの組み合わせにより実現したという。

 オプションの「ワイヤレスファイルトランスミッタ(WFT-E8)」(6万円前後)を装着すると、スマートフォンから動画撮影の開始と停止ができるようになる。


CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]