東京ガスは、4月の家庭用、業務用向け低圧電力の販売開始を控え、電気料金メニューの一部改定、新設を発表した。あわせてポイントサービスも拡充する。
東京ガスでは、1月4日に電気料金メニューの受付を開始。その後ユーザーからの要望を反映し、今回の電気料金メニューの一部改定、新設に踏み切ったとしている。
基本料金、電力量料金の一部が引き下げられているほか、マンション共用部で電気を使用するユーザー向けに電灯と動力の両方を契約した場合割引になる「ずっともパック割」の新設、毎月の電気料金1000円につき15ポイントの「パッチョポイント」を付与するポイントサービスも実施する。
2月18日に開催するイベント「CNET Japan Live:Target 2020~テクノロジーがもたらすパラダイムシフト~」において、東京ガスは「2020年の「電気」は選んで、創って、減らせる時代へ」と題して、パナホーム、パナソニックらと住まいの新たな電力事情についてパネルディスカッションします。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力