Dropboxは、「Windows 10」向けアプリケーションの「Universal Windows Platform」(UWP)バージョンをリリースする。
確かに、クラウドストレージアプリ「Dropbox」の「Windows」向けユニバーサル版は、2015年5月にリリースされたものがすでにある。しかし、すべてのユニバーサルWindowsアプリが同等に作られているわけではない。Windows世界の「ユニバーサル」アプリは、Windows 10搭載デバイス向けに開発されたUWPアプリと厳密には同じではないからだ。
米国時間1月21日に発表されたDropboxアプリは、現在のところPCとタブレットに対応するUWPアプリケーションだ。Dropboxの「Windows 10 Mobile」バージョンはまだリリースされていない。「近いうちに」登場するという。
Windows 10向けの新しいDropboxでは、次のような機能が利用できる。
Dropboxによると、Windows 10搭載PCおよびタブレットに対応するこのアップデート版アプリケーションは、「今後数日のうち」に「Windows Store」からダウンロードできるようになるという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報