“いびき”は、一緒に寝ている人を起こしてしまう迷惑なもの。そのため、以前紹介したスマートデバイス「Nora」など、いびきを止めるさまざまなデバイスが存在する。
今回クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で見つけた「Silent Partner」は、いびきを止めるのでなく消してしまう画期的なデバイスだ。
Silent Partnerは、いびきをかく人の鼻に取り付ける対策デバイス。いびき防止用の鼻クリップなどと違い、いびきをかかないようにはしない。いびきの音を消すことで、隣で寝ているパートナーの眠りを妨げないようにする。
音を消す仕組みは、ヘッドホンに搭載されるノイズキャンセリングと同じだ。Silent Partnerがマイクでいびきの音を検知すると、その音と強さが同じで位相が正反対の音をスピーカーから出す。これにより、いびきの音が打ち消される。
20cmほど離れるといびきが聞こえないというので、隣で寝ている人を起こさないですみそうだ。
Indiegogoでの目標金額は4万ドル。記事執筆時点(日本時間11月12日15時)で約1万4000ドルの資金を集めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力