ハーマンインターナショナルは9月4日、Harman Kardonブランドより、Bluetoothスピーカ「ESQUIRE 2/MINI(公式通販サイト税別価格:2万5880円/1万5880円)」、ワイヤレススピーカシステム「OMNI 20/10(同:3万7880円/2万5880円)」、ワイヤレスオーディオアダプタ「ADAPT(同:1万6880円)」の5製品を発売すると発表した。いずれも発売は9月19日。
ESQUIRE 2/MINIは、Bluetooth対応で、連続約8時間のワイヤレス再生が可能。エコー&ノイズキャンセレーション技術「VoiceLogic(ボイスロジック)」機能を搭載し、高品質なハンズフリー通話が可能だ。内蔵のリチウムイオン充電池は、モバイルバッテリとしても使用できる。
ESQUIRE 2は、本体四隅に4つのマイクを搭載し、全方向の音をクリアに抽出する。高さ130mm×幅190×奥行き34mmという薄型ながら、32mm径のドライバ4つを最大出力16Wでドライブし、高音質かつ迫力のあるサウンドを実現した。本体カラーはブラック、ゴールド、グレーの3色。
ESQUIRE MINIは、高さ76mm×幅140mm×奥行き24mmで、ポケットにも収まるスリムでコンパクトな本体に、27㎜フルレンジスピーカユニットおよび低音増強のポートシステムを搭載。表面はアルミ研磨仕上げ、裏面は本皮仕様で、携帯に便利なレザーストラップが付属する。本体カラーはブルー、グレー、レッド、ブラック、ホワイトの5色。
OMNI 20/10は、パッシブラジエータと独自のDSP技術により、クリアで重厚な音質を実現。Bluetoothに加えWi-Fi接続機能を搭載し、2台以上のOMNIと接続可能だ。複数の部屋に設置したOMNIで、同じ曲を同時に再生したり、別々の曲を再生したりできる。本体上部に、押すだけで他のOMNIとWi-Fi接続できるストリームボタンを備える。
OMNI 20は、5mm径ウーファと19mm径トゥイータを搭載し、最大出力15Wで再生する4アンプ構成により、部屋全体で立体感のあるサウンドを再生。OMNI 10は、90mm径ウーファと35mm径トゥイータを搭載し、最大出力25Wの迫力のあるサウンドを楽しめる。本体カラーはそれぞれブラック、ホワイトの2色。
ADAPTは、アナログ入力端子を備え、Wi-FiやBluetoothを搭載していないオーディオ機器とアナログ接続して、Wi-FiやBluetooth機能の利用が可能。本体上部にストリームボタンを備え、1ボタンで他のオムニとWi-Fi接続し、ワイヤレスリスニングが可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス