LGエレクトロニクス・ジャパンは9月2日、同社の有機ELテレビ、液晶テレビが、映像配信サービス「Netflix」に対応すると発表した。
対象になるのは、2014年、2015年のwebOS搭載モデル。ソフトウェアはすでに配布されており、ホーム画面のランチャー上にあるアイコンでサービスの利用が可能になる。自動更新が有効でない場合は更新する必要がある。
Netflixは9月1日にサービスを開始した映像配信サービス。日本での料金プランは「ベーシックプラン」(月額税別:650円)、「スタンダードプラン」(同:950円)、「プレミアムプラン」(同:1450円)の3つ。プレミアムプランでは、UHD 4K画質の映像配信も実現する。現在1カ月の無料体験プロモーションを実施中だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦