トリップアドバイザーは、旅行に関する情報をインフォグラフィックス化した「トリップグラフィックス」の第106回として、「京都ノトリセツ『京都のあきまへん』」と題し、外国人観光者に向けた京都観光のマナーやルールについてまとめている。
海外からも人気を集めている観光地の京都。楽しく過ごすためには例えば土足で畳に上がる、帽子やサングラスをしたまま参拝するなどの「あきまへん」ということは、文化や風習が違うために知らない方もいる可能性がある。画像では、いけない程度を示す「あきまへん」レートとともに紹介している。外国人観光客に向けたマナーの説明となっており、日本人から見ると当たり前と思える内容もあるが、改めてマナーを見直すことにもつながるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス