UPDATE もののはずみで電子メールを送信してしまって後悔した経験は誰にでもあるだろう。一部の電子メールプログラムには、メールの送信を取り消すオプションが用意されているものの、受信者がそれを受け取らないかというと、必ずしもそうではない。「Gmail」の「Undo Send」(送信取り消し)機能は、実際にメールの送信までの待ち時間が設けられている点が、他のメールプログラムとは異なっている。Undo Sendでは、ユーザーの気が変わったときにそのメールが相手に送信されないようにするため、一定の時間を設定できる。とはいえ、送信を取り消せる時間は数十秒程度なので、ユーザーは急いで判断しなければならないだろう。
Undo Send機能が「Gmail Labs」でしか利用できないベータ版としての役割を終え、Gmailの正式機能に加わった。そこで、この機能を設定する手順について説明する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力