日本ではSIMフリースマートフォン「ASUS ZenFone」シリーズやタブレットが好調のASUSTeK Computer(華碩電脳)。
中でもマザーボードは世界シェアの約40%を占めるなどPCパーツの最大手メーカーとして知られる同社だが、近年はノートPC、デスクトップPC、ゲーミングPC、タブレット、スマートフォンと多角化を進めている。
そんなASUSの本社は、台北市内から電車または車で約40分ほどの台北市にある。台湾本社の従業員数は約4000人で、約3割がエンジニアだという。
通常は見学ができない同社だが、世界各国からプレスらが集まるCOMPUTEX TAIPEIの期間、特別にツアーが行われた。同社が誇る品質テストの検証ゾーンから社食、豪華な福利厚生スペースまで、その様子を写真でお伝えする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方