バンダイナムコエンターテインメントは5月26日、「カタログIPオープン化プロジェクト」について、個人クリエイター向けプログラムを開始した。
このプロジェクトは「パックマン」や「ギャラクシアン」などの17タイトルについて、日本国内のクリエイターへ開放し、デジタルコンテンツの領域で活用してもらうというもの。すでに法人向け企画受付は開始している。
個人クリエイター向けプログラムの開始により、対象タイトルのキャラクター、音楽、ストーリー、設定などを使って二次創作した動画の公開が可能となる。制作した動画は、ワンゴが運営する動画サービス「niconico」に投稿ができる。このプロジェクトへの参加には、niconicoにて提供しているクリエイター奨励プログラムへの登録が必要となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス