ドワンゴとニワンゴは4月15日、企業や団体が動画や生放送の配信ができるプラットフォーム「ニコニコチャンネル」で、「ブロマガ」を配信しているチャンネルの有料登録者数が4月14日に30万人を超えたと発表した。「20万人」には2014年8月に到達。およそ8カ月で10万人が増えた計算だ。

「ニコニコチャンネル」有料登録者数の推移
両社によれば、20万人到達以降、劇団四季やゲーム実況者によるチャンネルなど、ジャンルを問わず新たに約200チャンネルが開設されたことで登録者数が増加したという。
有料登録による、チャンネル開設者の年間平均収益受取額は、会員数が10位以上のチャンネルは4458万1797円、30位以上は2610万1696円、50位以上は1929万5582円、100位以上は1222万9607円という。なお年間平均収益受取額は、現在の月額会員数から割り出した予測となる。

上位100チャンネルの平均収益受取額(年間)
そのうち、一般ユーザーが開設している計55件の「ユーザーチャンネル」の上位5チャンネルの平均収益受取額は3380万458円、上位3チャンネルは4909万6152円。それぞれ20万人到達時と比べ、1チャンネルごとの収益性が向上している。

ユーザーチャンネルの平均収益受取額(年間)
ニコニコチャンネルは2008年にサービス開始。現在、有料の758チャンネルを含む6800チャンネルがある。ブロマガは2012年8月に提供を開始した。
ブロマガ有料登録者数 上位30チャンネル(五十音順)(2015年4月15日時点)
- animeloLIVE!(月額1,100円)
- アールの部屋(月額540円)
- アイドルマスター ミリオンラジオ!(月額540円)
- アイドルマスターステーション(月額540円)
- いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた(月額540円)
- M.S.S Projectチャンネル (月額540円)
- OH!! MY!! GACKT!! (月額864円)
- 岡田斗司夫ブロマガチャンネル(月額540円)
- キャストサイズチャンネル(月額648円)
- キヨの人生あまちゃんネル(月額540円)
- ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」(月額108円)
- CINDERELLA PARTY!(月額540円)
- 週刊文春デジタル(月額864円)
- 孫崎享チャンネル(月額108円)
- 竹田恒泰チャンネル(月額864円)
- トリプル・ゾーン(月額540円)
- 鳥海浩輔・安元洋貴の禁断生ラジオ (月額540円)
- ニコナナ(月額540円)
- ニコニコゲーム実況チャンネル(月額540円)
- ニコプロ -ニコニコプロレスチャンネル-(月額540円)
- ニコレトチャンネル(月額540円)
- 西川貴教のウラノミ!!(月額648円)
- パチンコ/パチスロ ジャンバリ.TV(月額540円)
- ファミ通ゲーマーズDXチャンネル(月額540円)
- 堀江貴文 ブログでは言えないチャンネル(月額864円)
- マックスむらい部(月額540円)
- めいこいファンクラブ(月額540円)
- やまだひさしの やまちゃんねる(月額540円)
- 『ライフログ』生主ブロマガ(月額108円)
- Lady Go!!ホワイトちゃんねる(月額540円)