ビッグローブは1月19日、オフィスや店舗などのWi-Fi利用環境を手軽に構築できる中小規模企業向けサービス「BIGLOBE Wi-Fiオフィス」を発表した。1月26日から申込みを受け付ける。料金は税別月額2980円から。
NTT東日本がOEM提供する「ギガらくWi-Fi」を活用したもので、最大速度1.3Gbps (IEEE802.11ac対応)の高速無線通信が可能。SSIDやパスワードなどWi-Fi利用に必要な情報を、BIGLOBEがあらかじめWi-Fiのアクセスポイント装置(AP装置)に設定するため、導入企業は届いたAP装置をLANケーブルに接続するだけでWi-Fi環境を構築できるという。
月額2980円のベーシックプランでは、モバイル端末を最大50台(推奨)接続可能なAP装置1台をレンタルで提供。また月額4480円のハイエンドプランでは、AP装置同士を無線で接続して配線不要でWi-Fiエリアを拡張できる“無線マルチホップ”や、トラフィック量やよく利用されているアプリケーションを確認できる管理画面などを提供する。
なお同サービスの利用には、インターネット接続や独自ドメインなどを合わせて利用できる「BIGLOBEオフィスサービス」の契約が必要。初期費用は2000円で、月額費用は500円(いずれも税別)。
AP装置1台あたり、ベーシックプランでは8個、ハイエンドプランでは15個のSSIDを設定できる。SSIDを分けることで、業務システムへのアクセスや利用できるアプリケーションを組織ごとに制限できるほか、来訪者向けのWi-Fiで社内システムへのアクセスを防ぐこともできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方