UQコミュニケーションズは1月15日、2つのWi-Fiルータとホームルータを発表した。Wi-Fiルータは、新シリーズ「Speed Wi-Fi NEXT」として、UQ初のキャリアアグリゲーション(CA)技術対応のモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT W01」(ファーウェイ・ジャパン製)と4×4 MIMO対応のWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(NECプラットフォームズ製)がラインアップする。
UQは、CA技術や世界初の4×4MIMO技術の導入により、WiMAX 2+の下り最大速度を110Mbpsから220Mbpsへ2倍化し、高速化について「ヤ倍速」と名付けた。同社では、このヤ倍速に対応した製品をSpeed Wi-Fi NEXTシリーズとする。
Speed Wi-Fi NEXT W01は、1月30日にUQ WiMAXオンラインショップおよびMVNO各社で順次発売する。予約は1月16日10時から開始する。
W01は、下り最大220Mbpsの超高速モバイル通信を実現する「WiMAX 2+」と、プラチナバンド対応でエリアの広い「au 4G LTE」に対応したモバイルWi-Fiルータだ。CAに対応しているのが最大の特長。なお、2月12日から順次、WiMAX 2+対応周波数帯の拡張を行う予定で、現行の20MHzからCAにより40MHzになる。
使用するためには3月末に配布が始まるファームウェアのアップデートが必要で、それまでは受信時最大速度110Mbpsでの提供となる。
Wi-Fiは、IEEE802.11a/b/g/n/acに対応し、最大10台の同時接続が可能。また、海外で高速データ通信が使用できるLTE国際ローミングに対応する。バッテリは2300mAhで、連続通信可能時間は、WiMAX 2+の場合で約480分、4G LTEの場合で約440分。操作パネルとして2.4インチのタッチパネル液晶を搭載する。
機能面では、簡単に初期設定ができる対話型ガイダンスの「かんたん設定」、パフォーマンスを優先する「ハイパフォーマンス」と電池残量を温存する「バッテリーセーブ」の2つのモード切り替え、スマホアプリからワンタッチでスリープ復帰できる「リモートウェイクアップ機能」、約5秒で電源の起動が可能な「クイック起動」、本体をカバンから取り出さなくてもすばやく使える「クイックアクセスモード」などを搭載する。
大きさは幅約120mm、高さ約59mm、厚さ約10.0mm。重さは約113g。カラーは「MARINE」と「WHITE」の2色。
Speed Wi-Fi NEXT WX01は、3月上旬(予定)より、UQ WiMAXオンラインショップとMVNO各社にて順次販売する。
WiMAX 2+エリアでの通信時に、複数のデータを同時に送受信することで、下り最大220Mbpsの超高速通信を実現する、世界初の4×4 MIMO対応のモバイルWi-Fiルータだ。下り最大40Mbpsの「WiMAX」にも対応する。
WX01は、シンプルかつフラットなフォルムで、UQでは初めて搭載する消費電力の少ないBluetoothテザリング機能により、接続するタブレットやスマートフォンも省電力で長時間利用できるとしている。
Wi-Fiは、IEEE802.11a/b/g/n/acに対応し、最大10台の同時接続が可能。バッテリは2500mAhで、連続通信可能時間は、Wi-Fi接続時はWiMAX 2の場合、4×4 MIMO通信は約6.5時間、2×2 MIMO通信は約8.5時間。Wi-MAXは約11時間。Bluetooth接続時は、4×4 MIMO通信は約6.5時間、2×2 MIMO通信は約8.5時間。Wi-MAXは約13時間。
大きさは幅約109mm×高さ約66mm×厚さ約9mm。重さは約97g。カラーは「ディープブルー」と「パールホワイト」の2色。
このほか、下り最大110MbpsのWiMAX 2+に対応したホームルータ「URoad-Home2+」(シンセイコーポレーション製)を3月末(予定)、UQ WiMAXオンラインショップおよびMVNO各社にて順次発売する。
URoad-Home2+は、UQでは初めて、下り最大110MbpsのWiMAX 2+と下り最大40MbpsのWiMAXに対応したホームルータだ。有線LAN 2ポートを備え、無線LAN最大16台の同時接続が可能。家族全員がタブレットやPCなどさまざまな機器で、快適にインターネットを楽しめるとしている。
CAは、現在WiMAXで提供している周波数帯域30MHzのうち、20MHzをWiMAX 2+にサービスを切り替え、現在WiMAX 2+で割り当てている20MHzと併せてCAを導入し実現するものだ。そのため、現行WiMAXユーザーへの施策として、WiMAX 2+への切り替えを促進するキャンペーン「WiMAX 2+ 史上最大のタダ替え大作戦」を実施中だ。
現在WiMAXサービスのユーザーは、契約解除料、登録料、デバイス代金を無料でWiMAX 2+対応デバイスに交換できるというもので、今回の新製品ではSpeed Wi-Fi NEXT W01とURoad-Home2+が対応になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」