ピクセラは1月15日、Android上で動作するプレーヤーアプリ「SeeQVaultプレーヤー」を開発したと発表した。2月以降に無料で公開する。
SeeQVaultは、対応機器同士を組み合わせることで、録画番組をHD画質のまま視聴できたり、テレビやレコーダーを買い換えても、録画番組を視聴できたりする、次世代のコンテンツ保護技術。USB HDDを接続して番組を録画するBDレコーダーやテレビ、SDカードなどに採用されている。
開発されたSeeQVaultプレーヤーは、対応SDカード内のコンテンツをAndroid端末で直接再生できるというもの。HD画質のデジタル放送などに対応する。
ピクセラでは、SeeQVaultプレーヤーをスマートフォンやタブレット向けに提案することでSeeQVaultの普及につなげていく予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは