「SnapJet」はスマートフォンで撮影した画像をインスタント写真として出力するための小型プリンタだ。
ユーザーは、写真を撮影した後にスマートフォンのディスプレイ側を下に向けてSnapJetに乗せ、ボタンを押すだけでよい。SnapJetがディスプレイ上の画像をスキャンし、「Polaroid 300」などにインスタント写真として出力する。
開発元のSnapJetによると、同プリンタのスキャニングおよび転送システムにおける理論上の解像度の限界値は1200dpiなため、スマートフォンの性能が向上するほど印刷品質も向上するという。
SnapJetはKickstarterで資金集めをしており、12月20日までに15万5000ドルを集めることを目標としており、本稿執筆時点でおよそ14万ドルを集めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力