ソニーは11月14日、0.06秒のAF速度を実現したミラーレス一眼カメラ「α6000」に、新色ホワイトを追加したと発表した。3月に発売されたシルバーとブラックをあわせ3色展開になる。発売は11月28日。
16~50mmのパワーズームレンズを同梱したパワーズームレンズキット「ILCE-6000L」(店頭想定価格:8万円前後)とパワーズームキットに55~210mmのズームレンズを加えたダブルズームレンズキット「ILCE-6000Y」(同:10万円前後)が販売される。同梱するレンズはシルバーカラーを採用。ホワイトカラーに関してはボディ単体での販売はしない。
有効2430万画素のAPS-CサイズExmor APS HD CMOSセンサを搭載し、最大2400万画素の静止画とAVCHD形式の1920×1080/60pの動画撮影に対応。MP4形式での動画撮影もサポートする。本体には3.0型の液晶モニタを搭載したほか、ディスプレイ表示や露出補正値、ピクチャーエフェクトなどの効果を反映させ、見たまま撮影ができる「有機ELファインダー」を装備。ピント拡大とピーキング表示ができるほか、より幅広い輝度調整が行える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡