Appleの新しい「iPad」タブレットは、キャリアの乗り換えを簡単にする便利な機能を搭載しているようだ。セルラー対応版の「iPad Air 2」と「iPad mini 3」は、米国と英国のユーザーが異なるキャリアから「様々な短期のプランを選べ」、その過程で長期的な契約を避けることを可能にする「Apple SIM」を新たに搭載している。これは従来のiPadとは異なる点のようだ。従来のiPadは、購入時にキャリアを選択したり、キャリアの乗り換え時にSIMカードを物理的に交換する必要があった。
また、旅行時は海外版SIMを個別に入手しなくても、Apple SIMから地元キャリアの短期データプランを選択できるようになる。
新しいApple SIMは、新しく発表された両デバイスのマーケティングページの末尾の方でで述べられている。Appleは同SIMについて米国時間10月16日の発表イベントで触れることはなかった。しかし、一見すると、このような汎用SIMの機能は、ワイヤレス業界に大きな変更をもたらす可能性がある。特に、AppleのスマートフォンであるiPhoneに搭載されれば、なおさらだ。最新の「iPhone 6」が搭載するのはApple SIMではなく、キャリアが提供するnano-SIMカードだ。
Apple SIMに対応するキャリアは米国のAT&T、Sprint、T-Mobileと英国のEEだ。米国のVerizonは対応していない。
Apple関係者は、コメントに直ちには応じなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス