東京ゲームショウ2014

King CMOから見た日本市場--キャンディークラッシュの姉妹作を制作中

 Facebookやモバイルデバイスのカジュアルゲームとしてヒットしているパズルゲーム「Candy Crush Saga」(キャンディークラッシュ)。これを開発したKingが2014年に日本オフィスを設立。テレビCMなどのプロモーション展開も行い、存在感を増している。

 9月に行われた東京ゲームショウ2014にあわせて、CMO(最高マーケティング責任者)のAlex Dale氏が来日。基調講演に登壇し、海外のモバイルゲーム市場について語ったほか、日本向けの新作「ペットレスキュー」を披露するなどのアピールを行った。

 今回が初来日というDale氏に、海外から見た日本市場や世界展開で必要なことなどを聞いた。

Alex Dale氏
Alex Dale氏

--初来日で基調講演に登壇されましたが、感想はいかがでしたか。

 私はとても楽しかったですね。学ぶことも多かったです。

--その学ぶことというのは、どのようなことでしょうか。

 日本では、節目や季節の変わり目などでゲーム内のイベントを実施したりプロモーション展開を行うということ。また、パズル&ドラゴンズのように、違う種類のゲームをブレンドしてひとつのゲームにしていることも特徴です。ほかにも日本のマーケティングにおいてテレビがとても重要だと感じています。こういった点は日本市場独特のものだと感じています。

--キャンディークラッシュがヒット作として知られていますが、ヒットした要因についてどのように分析していますか。

 3つあると考えてます。まず非常に洗練されたゲームに仕上げたこと。アニメーションによる演出やゲームのバランスなど、いいクオリティでリリースすることができたことが挙げられます。そしてゲームバランスがとても秀逸だったと。シンプルでありなから簡単なものではなく、ゲームとしての難しさもある。これがうまく合わさることで、ゲームとしてのバランスがよくできているかと思います。そして無料で遊べること。フリートゥープレイの概念ですね。お金を使わなくてもちゃんと遊べる内容にしているところです。

--制作にあたって影響を受けたタイトルやコンテンツはありますか。

 キャンディークラッシュはCCO(チーフクリエイティブオフィサー)が、お風呂の中で思いついたゲームです(笑)。スタッフはみなゲームが好きですが、特定のゲームにインスパイアされたということはないですね。Kingではウェブポータルを持っていて、180のゲームがプレイできます。そのなかで人気のあるものや評価の高いタイトルをモバイルゲームとして展開しているので、その時点で一定のクオリティがあるものだと考えます。

--日本企業のゲームアプリで世界展開をする場合、必要だと思うことはなんでしょうか。

 こと米国や英国では、Facebookのようなソーシャルグラフを使って周知に務めることは、海外展開において実施しておいたほうがいい施策のひとつです。諸外国ではFacebookの影響力は大きいです。

 もうひとつは、展開する国に現地の人を入れたチームを置くこと。そしてひとつひとつ開拓していくことです。逆に我々も、日本が重要だと感じたから日本法人を立ち上げました。英国にいたまま普及できるものだとは思ってませんから。

--日本市場をどのように見ていますか。

 日本にはゲームカルチャーが深く根付いた国という印象を持っています。スーパーマリオブラザーズやソニック・ザ・ヘッジホッグのファンは海外にも多く、世界中で影響を与えている存在なのは言うまでもありません。マーケットとしても大きいですし、先ほどのゲーム内イベントなど、日本特有のシステムから学ぶことは欧州の企業にとっても大きいです。

--アジア地域として見ると、どこに注目していますか。

 日本、中国、韓国の3カ国で、世界のモバイルゲーム市場の多くを占めるというぐらいにマーケットの規模があると考えてます。韓国と中国でもキャンディークラッシュの展開を始めました。

--日本市場は独特と言われているなかでも、キャンディークラッシュはともよりsupercellの「Clash of Clans」のような海外製のタイトルでもヒット作が出ています。

 ユーザーにとって、世界中の多様なゲームを選んで遊んでもらえるという状況になっていることは、とてもいいことだと思います。こと日本でのキャンディークラッシュについて、App Apeという第三者機関のデータによれば、65%以上のユーザーが女性。さらにそのなかの50%以上が25歳以上というデータがあります。なので、一般的なゲームユーザーと呼ばれる人たちのイメージとは少し異なるのかもしれません。ただ我々が標ぼうするカジュアルゲームの層にはマッチしていると思います。

--この先、Kingとして注力していく国や地域、あるいは新作タイトルとしての展開はありますか。

 今は特に新規開拓に注力するという考えはありません。キャンディークラッシュをはじめKingのタイトルを楽しんでもらっている方に、より楽しんでもらうことが第一です。もっとも今でもかなり多くの国に配信してますし、南極には6人のキャンディークラッシュユーザーを確認していますから(笑)。

 日本では5番目となる「ペットレスキュー」を配信しました。キャンディークラッシュ以上に戦略性が試されるゲームとなっています。そして今はキャンディークラッシュの続編ではないですが、姉妹タイトルを制作しています。キャンディークラッシュ同様に世界中で長く親しんでもらえるゲームにしたいと思っています。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]