Googleが「Google X」の取り組みを強化するため、製品デザイン企業のGeckoを買収した。Google Xは、同社の最も野心的なプロジェクトを実行する実験的な部門だ。
Geckoは米国時間8月22日、同社のウェブサイト上で今回の買収を発表した。買収条件は明らかにされていない。
カリフォルニア州ロスガトスに拠点を置くGeckoは、FitbitやHewlett Packard、Dell、Logitechを含むクライアントの製品設計をサポートした実績を持つ。Googleは買収が事実であることを認めたが、それ以上のコメントは控えた。
Geckoは、アセンブリレイアウトのような機械的設計作業を含む、設計プロセス中の複数のサービスを提供する。1996年に創設された同社は、Frog Designやfuseprojectといったインダストリアルデザイン企業と協業してきた。fuseprojectは、Jawbone最高クリエイティブ責任者(CCO)で、デザイン分野で豊富な経験を持つYves Behar氏が設立した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす